いし( ´•ᴗ•ก)ブログ | 水戸Omotenashi(オモテナシ)

水戸セクキャバOmotenashi(オモテナシ)メインビジュアル

水戸のセクキャバならOmotenashi > 在籍キャスト > いし( ´•ᴗ•ก) > いし( ´•ᴗ•ก)ブログ

CAST BLOGいし( ´•ᴗ•ก)ブログ

いし( ´•ᴗ•ก)写真

いし( ´•ᴗ•ก)

ケータイはこちらから

2023/03/13(Mon) 03:08

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

二幸でのおすすめは、ザーサイと肉を一緒に炒めたやつの石塚です🥳🌈

写真は昨日僕が書いた、うちの成川の似顔絵です。バリ似てる

昨日初めて人から「幸あれ」って言われたんですけど、どの時代から来た人なんですかね。幸せになれるよう頑張ります‪💪( ‘ᾥ’ 💪)

今日はお休みいただいてますが、Omotenashiは今日もばっっちり営業やっております‼️

なんか、合言葉での割引を始めたみたいですよ‼️ブログで見た合言葉を当店従業員にぶちまけるとお得に遊べるって噂です‼️

豚乃家の「アレ」みたいでいいですね!
※「アレ」…茨大前の汚いラーメン屋(褒め言葉)「豚乃家」で「ニンニク入れますか?」と聞かれた時に言うと日替わりの無料トッピングが入る呪文。内容はTwitterで確認可能

そんなこんなで本日も皆様のご来店心より以下略‼️
  • みなさまこんばんワニ🐊の写真

クリックで拡大

2023/03/12(Sun) 04:23

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

寝てる間の感想がやばくて喉と鼻がおしまいな石塚です🥳🌈

加湿器あるのにこのザマなので、もう水張った風呂の中で寝るしかないですね🙏🙏🙏🙏🙏

僕のブログをご覧いただいてるという声をお客様から頂くことがあって、大変嬉しい限りです✌️

「体に悪いラーメンばかり食べるなよ」
はい。仰る通りです。僕の腹はブックブク肥えていくばかり‼️

「長くて読めない」
はい。仰る通りです。こんなもの読まなくても大丈夫なのでお店に遊びに来てください‼️

「こんなに書くの大変じゃないの?」
はい。仰る通りです。女の子に毎日書いて!と言うために始めたのですが、毎日書くことなんかねえよ🦀( '-' 🦀 )と実感させられて時々サボっています‼️

大きな声で言いたいのですけどもね。

僕のブログなんて本当に読まなくていいので……

なんか、やってるなぁ程度に思っていただければいいので…

マジで……

まあ、たまにはお店の事も話そうかなと。

無意義な駄文ばかり陳列するから意味の無い投稿一覧になってしまうわけですよね!!!!!!!!!知ってた!!!!

当店、実は男梅サワー、カルピスサワー、アセロラサワーなんかも飲み放題でやってます‼️

頼む方がいらっしゃらなくて、カルピスなんかすごい色になってきたので是非とも飲んでみてください‼️たぶん、大丈夫です。

あとあと、これ裏技なんですけど焼酎は普通に頼むと甲類を出しますが

芋と麦もあります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

しょーーーーもない駄文をここまで読んだそこのあなただけにお教えする裏技です!!!

お湯割りも対応可能!!!!ご遠慮なくお申し付けください!!

と。

そんなこんなで本日もOmotenashi、バッチリ営業やっております✌️日曜日はマジで暇すぎて死ぬのでサービスも捗りますよ‼️言って頂ければうちの成川が脱いで踊ります‼️

みなさまのご来店心より以下略‼️
  • みなさまこんばんワニ🐊の写真

クリックで拡大

2023/03/11(Sat) 05:12

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

今日のはクソ長いのでシティヘヴンで読んでください♡

https://www.cityheaven.net/ibaraki/A0801/A080101/omotenashi/girlid-43666188/diary/pd-554555007/?lo=1
  • みなさまこんばんワニ🐊の写真

クリックで拡大

2023/03/10(Fri) 03:39

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

花粉症じゃない石塚です🥳🌈

花粉症じゃねえって言ってんだろ‼️‼️‼️

鼻のズビズビが止まんねえんだけど‼️‼️‼️

写真は、「ちいかわ」で一番感動した回です

GOGOランプにタバコ押し付けるんじゃねえ‼️ぶっ●すぞ‼️‼️

石塚はジャグラー苦手ですね。

特になんの演出もなく、ランプ点灯待ちですからね。

2000円以内に当たらないと発狂してやめます

ユニコーンとかエヴァとか、爆発力のある319のラッシュで連チャンして脳汁びちゃびちゃ出したい気持ちでいっぱいですが…

でもさ、319の初当たりって本当に死ぬほど引けない時は引けないので無理です

やっぱさ、199ですよ

初当たりがそこそこに軽く、確変やSTがそこそこ爆発するのは199の台なんですよね。シンフォギアとかマクロスF2とかマクロスF2とか……

マクロスF2の199バージョンしか勝たねぇので、スペックそのままでもう一度出して欲しいなぁ

出玉減らしてもいいから!頼む!!!77%ループのフロンティアモード!!引き戻し率30%くらいの「泣きの1回」で当てた時の気持ちよさといったらもう、もう!!!!!!!!

何より曲がいい!!!!マクロスF、アニメはくっっそつまらんけど曲だけは神!!!!!!!!!!!!!

私の歌を聴けえええええええええええええええええええええええええええええ

あ、石塚は圧倒的にランカ・リーを応援しています

キラッ☆

そんなことは何でもどうでもいいですけど今日のOmotenashi、水戸の日でございます‼️

フリーでのご来店で初回セット3600円‼️

3000円で乳触ってええんか⁉️よくないです‼️逮捕されますので‼️

でも当店の成川🐶が許します‼️許します‼️マジです‼️

皆様のご来店以下略‼️

2023/03/09(Thu) 02:27

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

石塚です🥳🌈

エウレカセブンを観直してたら、平凡な少年少女が深い深い運命と業に巻き込まれすぎてて泣きました。

少年少女をロボット(もしくは、それに模した戦闘兵器)に乗せるアニメ、無垢な未成年に業を背負わせすぎなんよ

ヴァルヴレイヴ、ファフナー、ぼくらの、エヴァンゲリオン、全部理不尽で最低で愛せますね。

こういう作品の大人たち、揃って無能で無責任で頭パァなので大好きです。

僕たちも日々自分の生活でいっぱいいっぱいで、この世界の根本的な問題なんか気にもしていませんからね。

自分のことを描かれているようで胸がキュンキュンしてきます。若い頃はアニメの無能な大人たちを
「何もしないじゃんこの人達!!」と憤りながら見ていましたが、今は共感と愛情しかありません

劇場版エヴァ破でシンジに行くのよ‼️とほざいた後にQの序盤で「あなたは何もしないで」をぶつけた葛城ミサト、まじで僕たち。

無能で無責任で、自身のことでいっぱいいっぱいでも許されるんだなって、救われた気持ちになります。

だって大人はみんなこんなもんだもん‼️へへ‼️

今日も今日とて「入っちゃった…///ST(ショータイム)……///」って言いながら店内業務していこうと思います。

本日もOmotenashiやってます!皆様のご来店以下略‼️
  • みなさまこんばんワニ🐊の写真

クリックで拡大

2023/03/07(Tue) 03:07

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

オリーブの漬物とパクチー以外は概ね食べられる石塚です🥳🌈

嫌いな食べ物が無さすぎて、友達と来たお好み焼き屋で「頼むもの任せるよー」って言われて納豆天とキノコバター炒めを頼んだらみんなが食べられなくて、ひとりで全部食べたことあります

いやでも任せるって言われて好きなもの頼んだんだから僕悪くなくない⁉️

くせぇ肉とか、くせぇ酒とか、癖のあるものが好きすぎて……

ジビエ食べに行きてぇ…

猪…

鹿……

ふええ

桜木町の「珍獣屋」っていう店、ワニの手の唐揚げとかウーパールーパーの素揚げとか、ヤバ料理がドカドカ出てくるんですけど

そこで食べたウサギの金玉の刺身、めっちゃコリコリしてて美味しかったです♡

みなさまの玉を出していただければキッチンで捌きますね

そんなこんなで今日もOmotenashi、元気に元気に営業しております‼️みなさまのご来店以下略‼️
  • みなさまこんばんワニ🐊の写真

クリックで拡大

2023/03/02(Thu) 03:42

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

石塚です🥳🌈

バドワイザー、甘くておいち

海外のビールも割とすきで、韓国のハイトが売ってる店があったら教えてくださいm(_ _)m

シメイブルーとデュベルに勝るものなしなんですけどね‼️ガハハ

でも何だかんだで日本の生ビールも強いですよね。一番搾りとサッポロ黒ラベル、プレミアムエビスが好きなんですけど1番は決められません…

当店でビールと称して出してるのが金麦なのは大きな声で言えませんね。

麦とホップよりは美味しいと思うんで許してください……

僕が偉くなったらまずこの店のビールをアサヒスーパードライにするのでよろしくおねがいします(なにを?)

本日も‼️Omotenashi‼️皆様のご来店以下略‼️
  • みなさまこんばんワニ🐊の写真

クリックで拡大

2023/02/28(Tue) 02:29

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

来世は猫になる石塚です🥳🌈

僕が1番好きな映画がシザーハンズだって話はもう50000000000回したと思うんですけど

この間観た新海誠の「すずめの戸締まり」も心底良かったんですよね…

新海誠って「君の名は。」でめちゃめちゃ爆発的に売れたと思うんですけど

当時新海誠の「秒速5センチメートル」大ファンこと私は君の名はのエンディングで1080度くらい首を傾けてしまって……

モヤモヤを残す殺人的作品が新海作品の売りだと本気で思ってたし、そんなところが大大大好きだったので、

綺麗なハッピーエンドっぽく終わった君の縄には物足りなさというか、やっちまったな新海…みたいな気持ちがあって。

まあすごく綺麗だし楽しかったし4回観に行ったんですけどね。

「天気の子」でワガママに恋を選んで東京を水に沈めてくれた時は本当に新海Loveが止まりませんでした。マジで。本当にサイコーだよアンタ

今年の戸締りはエンディングこそハッピーに仕上げたものの、土着信仰オタクっぷりや新海の性癖が相まって味わい深く出来上がってて震えました。イケボで喋る椅子、ダメすぎて好きすぎる

ていうかどの作品も絵が綺麗すぎて目が一生幸せなんよ。特に「言の葉の庭」の雨の描写なんかずっっっっと降ってて湿っぽいはずなのに綺麗すぎてどこか爽やかというか。

てか言の葉の庭の女教師よくね?(急になに?)

僕も公園でチョコレートを金麦で流し込んでる美人女教師に出会いたい人生だったんですけど。

まあいいか。

好きな展開、話等はあるけれども圧倒的な画面の綺麗さと作り込みの深さで観ている側をスクリーン内へ引きずり込むのがマジで上手いしパワーしかない。そんな新海誠作品をみなさまご覧あれって感じですね。

そんなことはどうでもよくて、今日もOmotenashi、ばっちりしっかりやってますので皆様のご来店以下略‼️
  • みなさまこんばんワニ🐊の写真

クリックで拡大

2023/02/27(Mon) 01:01

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

ホムラの空下を当てたときに相手の蓄積ダメージを見ずに上スマをパナしてしまう石塚です🥳🌈

何の話だよってね。

さて読書量が常人の10分の1くらいであろう私にも好きな小説の1つや2つはあるんですけど

「アルジャーノンに花束を」はガチで全人類読め。

言語能力が低いというか、障害を持ってる一人の青年が何かすごい治療を受けてめちゃめちゃ賢くなるんだけどその効果が結局薄れちゃって、、という内容なんだけど

その青年の日記という形でこの作品が書かれていて、没入感の凄さと言ったら本当にヤバい。

中身幼稚園児みたいな文章がどんどん賢くなっていくにつれて、内容も明瞭で読みやすく、色々な思考が流れ込んでくるんだけど

その中で勉強したり働いたり、恋をしたりって人間っぽいことをしていって(失礼な表現だな)

それがあるタイミングから違和感を交えてくるんですよね。脳の能力の退化と共に初めの文章にどんどん近づいていく。

ここの焦燥感がマジでホラー級!!!!!!!淡々と描写して読者を殺しにかかってきている!!!!!!!!この!人殺し!!!!!!!!!!

霊とかゾンビのでないホラー小説だよこれ!なんなん!端末をスワイプする指がブルブル震えすぎて3ページくらい一気に進んでたわ!!

文に引き込まれるってのはこういう事なんだな、とゾワゾワ実感させられつつ読み進める手が止まらない逸品。

原作が英語?だったと思うので、翻訳した人も強すぎるんですよね。読まなきゃ分からないんですけど、初期、治療前と退化後の拙い文章がマジでプロ。

いやそりゃあ翻訳家なんだからプロなんですけど、ここまでの読み口に仕上げたのはマジで全力ですごくて一時期石塚は翻訳家になろうかなと考えさせられました。

分かる英単語が「pen」と「apple」しかなかったのでやめたんですけどね。

実生活だけじゃ得られないものを手元の本や端末を眺めてるだけで得られるので本当の本当に読書って画期的で充実した活動だなって思ってます。


とりあえず今日もOmotenashiやってます‼️皆様のご来店以下略‼️
  • みなさまこんばんワニ🐊の写真

クリックで拡大

2023/02/25(Sat) 05:44

みなさまこんばんワニ🐊

みなさまこんばんワニ🐊

水戸のすた丼がオープンしたのにまだ行けてなくて発狂してる石塚です🥳🌈

才能って何なんですかね?何も持たずに素っ裸でオギャーって生まれたのは万人平等のはずなのに、生来持ち合わせていたかのように何かが得意な人間っていますよね。

僕みたいな凡人は何をしても特に才能があるって事はなかったんですけど、それは大概の人にも当てはまるんじゃないですかね。

才能の正体、とは…

結局、未知のものに対してどれだけ興味を持てるかと、1度始めたことに対してどれだけ長く深く集中できるかってところなんでしょうけど

それって「素質」で決まっちゃうんですかね。そもそも素質ってなんなんですかね

先祖代々から継いだ遺伝子に組まれてるか、育児の環境に拠るものが大きい気はしてるんですけどね。

優秀で才覚のある子を育てよう思ったら、優秀な家柄同士でくっついて、良い環境で正しい躾をすれば、、という考えになるんでしょうね。

でもそんなに人間の手でコントロールできるものでもない気がして。なんやかんやで、ある方向の才能ある人間の発生の条件ってよく分からないとしか言えないんですよね。

ただ1つ言えるのは、自分は非凡なりに何かしら考えて生きていかなきゃいけないんだなってことで。

ただ生まれてきてここにいる、それだけの事に感謝する気持ちを忘れちゃいけないよなぁとも思う、ような気もしますね。

こんな中身のない、長い駄文を書いてるのはとあるキャストさんから
「長くても読んでます」と言われたからで、

じゃあ読めないくらいひどくて長い文章を書いたる‼️と思ってこんなことになった次第です。

自分のブログなんて誰も読んでないから適当書いたろ‼️とか思ってたんですけど、読んでます!と仰ってくれるお客様もいたりして頬が痒い次第ですね( ´•ᴗ•ก)ポリポリ

そんなこんなで本日もOmotenashi、バッチリしっかり営業しております‼️皆様のご来店以下略‼️